
🌈🌴2025年ゴールデンウイーク人気の旅行先はアジア地域が上位を占めている中、不動の人気で毎年必ず上位にランクインされるのが何と言ってもハワイです❗🤩
今回は2025年1月時点でハワイ・オアフ島でおすすめのショッピングスポットをご紹介いたします。
◆ウォルマート
アラモアナショッピングセンターを訪れる際は、ついでにウォルマートまで足を延ばしてはいかがでしょうか。食材なども購入でき、観光客向けにお土産コーナーが設置されていて、マカダミアナッツやライオンコーヒー、マグカップやキーホルダーなど様々なアイテムが並んでいるのでお土産を購入するにはおすすめです。◆ターゲット
アメリカを代表する大型スーパーです。アラモアナショッピングセンターやワイキキのインターナショナルマーケットプレイスにも店舗ができたことで観光客にもアクセスしやすくなりました。日本では購入するのが難しいお菓子や調味料などが、安価で購入できます。◆ホールフーズマーケット
オーガニック&ナチュラルをテーマにしたオーガニック食品のマーケット。オアフ島にはカイルア店・ホノルル店・クイーン店の3店舗があります。各店舗で販売しているオリジナルのエコバックが人気で、店舗や時期によってデザインが変わるため、ハワイに来るたびに立ち寄るというリピーターも少なくないと言われています。オーガニック食品を求める人だけでなく、お土産探しでも活用できる人気のスーパーマーケットです。◆ABCストア
ワイキキに滞在される方にとって欠かせないのがハワイのコンビニ、ABCストア。ワイキキの至る所に店舗があるため、日本の一般的なコンビニと違ってお土産もたくさん扱っており、手軽にチョコレートやTシャツ、エコバッグなどのお土産が購入できます。サンリオなどのキャラクターとABCストア限定のコラボ商品も人気で、中でも小麦色に日焼けしたハワイ限定の「日焼けキティ」のぬいぐるみ等、日本では手に入りづらい現地限定のものを購入することができます。◆ロングスドラッグ
ハワイで多くの店舗を展開するドラッグストア、ワイキキのカラカウア通りやアラモアナセンターの中にも入っています。ハワイのお土産もたくさん扱っており、マカダミアナッツチョコレートやリリコイジャム、コナコーヒーなどが比較的安く購入できます。化粧品やヘアケア商品なども取り扱っているので、日本から持ってくるのを忘れた場合にはロングスドラッグで入手するのもよいでしょう。◆ディーン & デルーカ
日本でもお馴染みのディーン & デルーカ(DEAN & DELUCA)。ハワイにはワイキキ店、リッツカールトンワイキキ店、カカアコ店があります。各々の店舗でオリジナルグッズを作っており、そこでしか手に入らない希少性から日本人観光客に大人気、特にオリジナルバッグなど一部の商品は、朝一番に行かないと手に入らないそうです。◆KCCファーマーズマーケット
毎週土曜日の午前中にダイヤモンドヘッドのふもとにあるカピオラニコミュニティカレッジで開催されているハワイの朝市、ワイキキからは開催日だけワイキキトロリーのグリーンラインで行けるそうです。観光客で大賑わいのファーマーズマーケットには、地元の新鮮な野菜やはちみつ、ジャムなどを売るお店のほか、数々のグルメが楽しめる屋台が出ます。カード決済に対応するお店も増えてきましたが、現金も必要となるケースが多々あるようです。ハワイの朝の空気と青空のもと気持ちの良い買い物はかけがえのない思い出になることでしょう。
ショッピングや観光はとっても楽しみですが、現地での大切な時間がどんどん過ぎていき、肝心のお土産買う時間が無くなってしまいますね💦
ワールドギフトクラブでは事前にお申し込みいただければご希望指定日にお届け、足りなくなったお土産も帰国後にお申し込みいただけ、平日(月~金曜日※祝日・年末年始除く)午後12時迄にご注文いただくと何と翌日お届け(ご住所によって2~4日かかる場合がございます)と便利なシステムになります。
現地での時間を有効的にお使いいただき、お配りのお土産はワールドギフトクラブを是非ご利用下さい😄✨