
2025年のゴールデンウィークに人気の海外旅行先は上位10か所中7か所がアジア❗
エクスペディアによりますと今年のゴールデンウィークの海外旅行の検索数は物価高や円安傾向が続くなかでも前年比105%と微増していることが分かりました。
「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」は「ソウル」、2位に「台北」、3位に「ホノルル」と、上位3位は昨年9月に発表された「2024年秋の人気海外旅行先ランキング」と12月に発表された「2024年冬の人気海外旅行先ランキング」と同じ組み合わせとなったそうです。
2025年ゴールデンウィーク 人気海外旅行先ランキング:
1位:ソウル 2位:台北 3位:ホノルル 4位:バンコク 5位:新北(台湾) 6位:パリ 7位:シンガポール 8位:香港 9位:バリ島 10位:グアム
「ソウル」は冬の冷え込みが厳しいため、冬のランキングでは首位を「台北」に譲る形になり、ゴールデンウィークは再び首位へと返り咲く形となり、不動の人気ぶりが伺えます。
5位には台湾の「新北」がランクイン。台北を取り囲むように位置し、台北からのアクセスの良さや、九份といった多彩な観光スポットが点在しているエリアです。台北をリピートしている旅行者から新たな旅行先として注目を集めているのではないかと思われます。その他を見てみると、4位に「バンコク」、7位に「シンガポール」、8位に「香港」、9位に「バリ島」と冬のランキング同様、アジアの旅行先が上位10か所のうち7か所を占めており、物価高や円安の影響からか、アジアを旅行先として選ぶ人が依然として多いようです。アジアの人気の理由として物価が安く、費用を抑えられるアジア圏への旅行需要が高まっている日本各地から短い時間で手軽に行ける台湾は人気のグルメ・ショッピング、絶景まで楽しめて、ベトナムは物価が安く、費用を抑えて旅行を楽しめるため、旅行先として選ぶ人が増えているそうです。
またハワイやグアムはゴールデンウィーク人気の定番で、東南アジアのビーチリゾートも人気です。
さらに 「海外旅行先人気上昇ランキング」 では、ベトナムの都市が上位3位を独占、 1位に 「ホイアン」、2位に 「ホーチミン」、3位に 「ダナン」 がランクイン、ゴールデンウィーク 海外旅行先人気上昇ランキング 、1位:ホイアン 2位:ホーチミン 3位:ダナン 4位:バルセロナ 5位:セブ島となり、ベトナムは物価が比較的安く、費用を抑えて旅行を楽しめ特にホイアンとダナンは、GW期間中が乾季にあたるため観光に適しているので人気の要因とも言われているそうです。